

当事務所は税務、財務知識を駆使して、あなたの会社を強くしなやかに革新させていくお手伝いをいたします 中小会計要領(「中小企業の会計に関する基本要領」)は、2012年2月1日に公表され、すべての金融機関は融資判断に際して、この中小会計要領を尊重することになりました 当事務所は中小会計要領を考慮した、経営革新のお手伝 いを積極的に行っております。

杉本総合会計の強みは相談力と対応力。精鋭スタッフがそれぞれの得意分野を組織内連携で対応! 戦略的な財務・税務は貴社の継続的な成長に欠かせないものです。 クライアント様の財務・税務に対する不安の解消、問題解決はもとより、事業の安定、拡大に向けての問題点の洗い出しと改善対策をスピーディーに行って参ります。

事業承継でお悩みの皆様へ
スムーズな事業承継に向けて、事業承継計画の立案支援からはじまり、後継者に対する後継者塾をはじめとする教育の実施、自社株の算定及び自社株の移動案の提案等、後継者の不安を取り除きながら業務を遂行していきます。

相続でお悩みの皆様へ
トータル的な相続税対策、スムーズな事業継承に向けて、ご支援・ご提案させていただいております。「無料相談会」も随時実施しておりますので、ご興味ある方はお問合せください。

医・歯業、調剤薬局の皆様へ
業界の状況を把握したうえで、資産活用や財産の保全にも精通した相談相手が必要となります。そう言ったニーズにお応えすべく、各種ご提案を行っております。

セカンドオピニオン契約について
みなさんは、現在ご契約されている顧問税理士に満足されていますか?弊事務所に別の税理士事務所から移っていらっしゃる理由は・・・

各種セミナーのご案内
各種セミナーも行っております。弊事務所の所長、杉本の講師による戦略社長塾も大好評です!毎月、無料相談会も実施しております。

2025.10.24NEW
2025.07.28
一覧 »2025.10.22杉本総合会計の求人情報【税理士業務補助】正社員を募集中
共に成長できる、進化系税理士事務所。 あなたのキャリアアップを応援します。 杉本総合会計は、「誠実」「情熱」「愛情」の心をもって常2025.10.21バーベキュー交流会&ロールプレイング大会優勝!
こんにちは。杉本総合会計の山口です。 秋らしい気候となり、過ごしやすい季節になりました。 今回は、事務所の親睦バーベキューのお話と2025.09.26育児休暇を経て感じたこと 〜子どもの成長と職場復帰〜
こんにちは。杉本総合会計の松尾です。 昨年4月に出産し、1年間の育児休暇を経て、今年5月に職場へ復帰いたしました。 私にとっては初2025.08.25【スタッフ日記】家族で山登り。植物散策
こんにちは。杉本総合会計の西堀です。 暑い日が続いていますが、皆さま体調など崩されていないでしょうか。 熱中症に気を付けて元気に夏2025.07.28【スタッフ日記】息子の受験サポートをしています。
こんにちは。杉本総合会計の清水です。 毎日暑い日が続いています。 熱中症に気を付けて元気に過ごしたいものですね。 先日私は「生命保2025.04.17スタッフ日記。スタッフの日常を発信
こんにちは。副所長の今井です。 確定申告業務が無事に終了し、ひと安心です。 スタッフ全員が力を合わせて、より良い成果を目指して努力2025.04.11相続税のあらまし
相続税とは、被相続人(亡くなった方)の財産を相続や遺贈によって取得した際に課される税金です。 今回は、相続税の基礎的な知識について2025.03.28確定申告業務を終えて【スタッフインタビュー
会計事務所の忙しい確定申告シーズンが終わった後、 巡回監査士として合格した野田さんにインタビューを行いました。 野田さんには確定申2025.02.01事務所の新年会を開催しました。
2025年が始まり、新しい一年がスタートしました! このたび、私たちの事務所が「企業防衛保険」のキャンペーンで入賞することができ、2025.01.28確定申告シーズン始まります。
こんにちは。滋賀県栗東市の税理士事務所 杉本総合会計です。 弊事務所では一年で一番忙しい時期に入ります。 皆さまご存知の確定申告シ
滋賀県栗東市で当事務所は営業しております。
所長の杉本を中心に、フレッシュな若手から、頼れるベテランまで、持ち前の向上心とチームワークでクライアント様のご要望にお応えするべく、日々、明るく笑顔で対応させて頂いております。
スタッフそれぞれの強みと、事務所としての総合力を駆使し、クライアント様のビジネスの発展に貢献すべく、日々精進しております。
企業税務・一般会計・相続・事業承継など税務に関するお悩みは杉本総合会計にご相談ください。